Windows マイクロソフトアカウントからローカルアカウントへの切り替え

マイクロソフトアカウントからローカルアカウントへの切り替え方法についてのメモ

まずは、Windowsアイコンを押して「設定」を開く。

設定内の「アカウント」を選択

アカウント内の「ユーザーの情報」を選択

アカウントの設定のMicrosoftアカウントにある、ローカルアカウントでのサインインに切り替えるをクリック

下記の表示が出るので、「次へ」をクリック


本人確認のためのパスワード入力画面が出てくるので、マイクロソフトアカウントでログインする時のパスワードを入力する。

ローカルアカウントのユーザー名、パスワードを設定して、ローカルアカウントを作成する。入力が完了したら、「次へ」をクリック。



設定が終わると、Windowsを自動でサインアウトする。

上記で設定した、ローカルアカウントでログインすれば完了。
私の環境で確認したところ、ほとんどの設定はを引き継いだままローカルアカウントに移行できている模様。

 


<広告> サイト運営継続のため、下記にご興味のある方は、ご購入などをご検討いただけますと助かります。